ボーカロイド「flower」の魅力 & flowerのおすすめグッズを紹介!

ボーカロイド「flower」の魅力 & flowerのおすすめグッズを紹介!

プロフィール

flower(フラワ)は、ガイノイド(Gynoid)から登場したVOCALOID音源のひとつで、中性的で力強い歌声が特徴のバーチャルシンガーです。
2014年7月16日にVOCALOID3対応ソフトとしてデビューし、当初からロックやエモーショナルな楽曲との相性の良さが注目されていました。

その後も、「v4 flower」や「flower for Synthesizer V」など、さまざまなバージョンがリリースされており、異なる音声エンジンに対応しながら、より自然で表現豊かな歌声を実現しています。

flowerのビジュアルも個性的で、白髪に黒を基調とした衣装、花のような髪飾り、そして左目を隠す前髪がどこかミステリアスな雰囲気を漂わせています。
性別は「中性的」とされており、声質も男性的にも女性的にも感じられることから、さまざまなジャンルの楽曲とよくなじみます。
特に感情のこもったロックや、ダークな世界観の楽曲で多く起用され、人気プロデューサーたちからも高く評価されています。

代表曲には、煮ル果実さんの「トラフィック・ジャム」や「ラストリゾート」などがあり、YouTubeやニコニコ動画を中心に多くのファンの心をつかんできました。
とくに2010年代後半から2020年代にかけては、flowerを使った楽曲が国内外で大きな話題になることも多く、その人気は今も広がり続けています。

さらに、2023年にはAI技術を活かした「AIフラワ」も登場し、より柔軟でリアルな歌声が可能に。
これにより、flowerはさらに多くの音楽ジャンルやクリエイターに愛される存在となっています。

人気グッズ

コア製品(ソフトウェア)

VOCALOIDライブラリ (V3, v4 flower)
トークソフトウェア (ガイノイドTalk flower)
CeVIO AI / VoiSona ライブラリ (Ci flower)

音楽リリース

デビューアルバム『debut』
セカンドアルバム『一期一会』

キャラクターグッズ

⚪︎ガイノイド公式ストア取扱商品
アクリルフィギュア/スタンド、アクリルキーホルダー、缶バッジ、ステッカー
⚪︎COSPA コラボレーション商品
フルグラフィックTシャツ、ショルダートートバッグ 、アルミ製カラビナ

その他のアパレル・アクセサリー

スマートフォンケース(手帳型など)

コラボレーション

音楽プロデューサーとの連携

flowerの音楽的な個性や人気は、彼女を好んで起用する有名なボカロPたちとの関係の中で育まれてきました。
とくに、ロックやオルタナティブ、感情を強く揺さぶるような楽曲を得意とするプロデューサーとの相性が良く、そこから多くの印象的なヒット曲が生まれています。

バルーン、Chinozo、かいりきベア、HoneyWorks、てにをは、柊キライ、Ayase、tilt-six、koyori 、164など

ゲームコラボレーション

flowerは、キャラクターや楽曲を通じてゲーム分野とも連携しています。

『うたシュー! feat.flower』『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(プロセカ)『スタジオRana』

ブランド・イベントコラボレーション

COSPA、ヴィレッジヴァンガード、Start Flowers、ニコニコ関連イベント(ニコニコ超会議、flower誕生祭)v flower DJ NIGHTなど

代表曲

曲名ボカロP特徴・人気理由
シャルルバルーン (須田景凪)カラオケランキング上位 、ニコニコ動画再生数 878万回超、代表曲として言及
グッバイ宣言Chinozoニコニコ動画再生数 560万回超、YouTube等でもヒット
ベノムかいりきベアニコニコ動画再生数 1041万回超、カラオケランキング上位、代表曲として言及
ロウワーぬゆりニコニコ動画再生数 821万回超、カラオケランキング上位
ボッカデラベリタ柊キライニコニコ動画再生数 399万回超
ヴィランてにをはニコニコ動画再生数 442万回超
イノコリ先生HoneyWorksflowerのデビュー曲

flowerの歌声は、ロック系の楽曲にぴったりな、力強くて少し中性的な響きが魅力。
感情豊かに歌い上げるその声は、多くのプロデューサーによって最大限に引き出され、たくさんの印象的なヒット曲が生まれてきました。

中でも「シャルル」や「ベノム」といった楽曲は、flowerの名前を広く知らしめるきっかけとなり、彼女のイメージをしっかりと定着させました。
こうした楽曲を通じてflowerを知ったリスナーも多く、まるでその曲自体がflowerの代名詞のように語られることもあります。

さらに、これらの楽曲はニコニコ動画やYouTube、そしてカラオケといったさまざまな場所で愛され続けており、flowerとその楽曲が持つ、ジャンルや世代を超えた魅力と広がりを感じさせます。

公式サイト・SNSリンク

カテゴリーサイト名/アカウント名URL
公式サイトv flower 公式サイトhttp://www.v-flower.jp/
Ci flower 公式サイトhttps://ci-flower.jp/
ガイノイド 公式サイトhttps://www.gynoid.co.jp/
公式グッズストアガイノイドオフィシャルストア (BASE)https://gynoid.thebase.in/
X(旧Twitter)v flower 公式Xhttps://x.com/v_flower_jp
Ci flower 公式Xhttps://x.com/Ci_flower_
ガイノイド 公式Xhttps://x.com/gynoid_jp
製品ページVOCALOID公式サイト (ヤマハ)https://www.vocaloid.com/products/show/v4l_v4_flower